和菓子 糖質 に注意 和菓子より洋菓子がおすすめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
和菓子 糖質

和菓子 糖質 に注意 和菓子より洋菓子がおすすめです。一見すると和菓子の方がヘルシーな印象がありますが、あくまでもそれはイメージだけです。糖質制限中は、洋菓子を選ぶのがおすすめです。
女性は、ほとんどの人が甘いものが大好きです。おなかがいっぱいになるまで食事をした後でも、多くの女性は「別腹」です。

でも、甘いものはダイエットの大敵です。誘惑に勝てず、ダイエットを断念した方も多いと思います。「甘いものを食べてはダメ」ときつく禁止されていますから、そのぶん誘惑も強いのでしょう。人間は、禁止されると我慢できなくなる生き物だからです。

和菓子 糖質 に注意

『よく噛むダイエット』では、甘いものも禁止ではありません。おすすめしているのは、シュークリーム、アイスクリーム、チーズケーキです。

驚く方がいらっしやるかもしれません。洋菓子より和菓子のほうがヘルシーだと考える方が多いからですが、それも逆なのです。ここでまた、計算してみましょう。和菓子の代表は甘納豆、洋菓子の代表はシュークリームです。ついでに、高脂肪アイスクリームも参加させてみます。

重量は、シュークリーム1個分の60 g で統一しました。おにぎりと同様、甘納豆もゼロの行列です。つまり、すべての栄養分がそろっていないせいで、食べてもすぐに空腹になる見本のような食品だということです。それなのに、炭水化物だけは総重量の3 分の2 にあたる40 gも含まれています。

対して、シュークリームとアイスクリームはほぼすべての栄養がそろい、炭水化物も13gと少なめです。これらを食べても、おにぎり1 個分の炭水化物59 gよりはるかに少ないので、ダイエットのためにと我慢するほどのレベルではありません。

シュークリームを1個我慢したところで、おにぎりを1個食べてしまえば水の泡。さすがに、1日に10 個も20個も食べるようだと問題ですが、1個か2個なら食べても肥満にはなりません。

卵や乳製品を使っているという点でも、洋菓子は和菓子より優秀です。甘いものには、お菓子だけでなく果物もあります。

昔は、リンゴは甘酸っぱい果物でしたが、今では蜜がたくさん入っていて甘い品種ばかりになりました。ミカンやイチゴ、サクランボなどの糖度もずいぶん高くなったように思います。

このことは、果物だけでなく野菜にもいえます。特にトウモロコシは、砂糖をなめているのではないかと思うほど甘くなりました。米も同様で、粘り気を出すのと同時に糖度もずいぶん上がってきているように感じます。

こうした、現代人の「甘さ志向」が、肥満や糖尿痛増加の遠因になっているとも考えられそうです。

やや余談になりますが、WHO(世界保健機関) のによる国別肥満率世界ワースト3 は、① ナウル② クック諸島③ トンガ(O EC D加盟国でのワースト1 は、全体で24位のアメリカ)。あまり聞き慣れない国名ばかりですが、いずれも南太平洋の島国です。

ナウル人の主食は米であり、そこに南国ならではの甘い果物も加わります。付け加えれば、ナウル人の平均寿命は女性5歳、男性49歳でしかありません。

太る原因は糖質です。糖といえば甘いものを連想しがちですが、私たちの食生活に占める割合で絶対的に多いのは、主食から摂取する糖質のほう。穀物・果物・野菜中心の食事では、ビタミンやミネラルの不足から空腹感が増すだけです。

国産の小麦ふすま粉とおいしい水を使った低糖質パンを紹介します。
食べごたえはあるのにダイエット中の方でもカロリーを気にしないでおいしく食べられる、健康にも美容にもおすすめのパンです。

最近は、我慢しなくても糖質制限ダイエットも行えます。低糖質のパンなどを選ぶとストレスなくダイエットが行えます。

糖質制限・ダイエット中の方へ 老舗オーマイパンが作る九州産小麦ふすまの低糖質パン

よく噛むダイエット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket