「米・肉・油」の中で、特に意識してほしいのがたんばく質の「お肉」です。たんばく質は血液や内臓、筋肉、骨のもとになりますし、肌、髪、爪の材料でもあります。
たんばく質が不足するとまずは生命を維持するのに関係のない肌、髪、爪に行き届かなくなり、荒れて乾燥し、見るからに潤いやツヤがなく、パサパサとして老けた印象になります。
これではたとえやせても美しく見えません。たんばく質不足が悪化してくると血液が足りず貧血気味になることもあります。.貧血の女性はだいたい青白くて元気がありません。
多くの男性がピンク色の唇に色気を感じますが、これにもきちんと理由があって、貧血の女性は血液が不足しているので生理系のトラブルを抱えている可能性が高く、それはつまり子孫を残す「メスとしての力」が衰えている場合が多いから。男性に「モテる」ためには、生理がちゃんときているかどうかは、とても大事なポイントなのです。
さて、今日からお肉を意識して食べよう! と決意した人に選び方や食べ方のテクニックをいくつか紹介します。意外かもしれませんが、「モテる女」に欠かせないのは、脂肪を燃焼するL-カルニチンが多く含まれている「赤いお肉」です。
カルニチンは脂肪酸を燃やすカギ
その基準でいくと全体的に白っぽい鶏肉ではあまりとれないのです。それでも鶏肉が好き! というなら、モモ肉とむね肉の場合、少しでも動いているモモの方が赤いはずです。
ただしほとんど動かないブロイラーだと、モモ肉よりむね肉の方が赤いかもしれません。とにかく少しでも赤いお肉を選ぶようにしてください。
色で考えると、ブロイラーよりも地鶏の方が赤いですよね。ということで当然地鶏を選ぶのがオススメです。L-カルニチンの面だけでなく、他の食材と比べて鉄分が一番吸収されやすいところもお肉をすすめる理由のひとつ。
L-カルニチンと鉄分のどちらもしっかりとれるベストな肉は羊(ラム)肉。でも羊は癖があり好き嫌いが分かれるので、牛が1位、2位が豚といったところでしょうか。
おすすめはユッケや刺身など生ものでたんばく質をとることですが、これも好き嫌いがわかれます。「普段ほとんどお肉を食べません」という人なら、慣れるためにいつもの料理マーポーに少しずつお肉をプラスしてみましょう。
最初はひき肉を使った麻婆豆腐やロールキャベツ、妙めものでもよいでしょう。それに慣れてきたら、角切りのお肉を煮込むポトフやシチューにステップアップを。それでもどうしてもお肉は無理! という場合は、
お魚でも大丈夫です。お魚は旬のものを選べば栄養もおいしさも間違いありません。1日にとって欲しいたんばく質の量は「手のひら2枚分」です。手のひら1枚分、1食分の例を挙げると、牛井なら普通盛りではなく特盛りにするくらいの量です。
もしくは普通盛りにたんばく質である卵をプラス。もちろん、1度にとるのではなく1日3食の内2回は肉、魚、卵のいずれかをメインのおかずにすれば、トータルで「1日手のひら2枚分」は不可能ではありません。